お知らせ

都立作ヶ丘公園のカントウタンポポ

 身近な植物タンポポ。近年、雑種タンポポが増えていて、純粋な在来のカントウタンポポは減っているとされています。しかし、例えば、東京ではどこにどのぐらいのカントウタンポポが残っているかなど、最近の分布状況 ...

お知らせ

 身近な植物タンポポ。近年、雑種タンポポが増えていて、純粋な在来のカントウタンポポは減っているとされています。しかし、例えば、東京ではどこにどのぐらいのカントウタンポポが残っているかなど、最近の分布状況について、詳細はわかっていません ...

お知らせ

8月8日(土)18:30~19:30頃(雨天9日に順延)

多摩川の多摩大橋下流のヨシ原にねぐら入りするツバメを、先週に引き続きライブ配信します。日没の時間帯に一万羽以上のツバメが集まり、ヨシ原にねぐら入りして夜を過ごします ...

お知らせ

2020年8月1日(土)18:30~19:30頃 (雨天順延)

多摩川の多摩大橋下流のヨシ原にねぐら入りするツバメをYoutubeでライブ配信します。

日没の頃に一万羽以上のツバメが集まり、ヨシ原にねぐら入りし ...

活動報告

5月20日は国連ワールド・ビー・デイです
近代養蜂の先駆者といわれるスロベニア人のアントン・ヤンシャ(Anton Jansa)の誕生日である5月20日を記念して2018年に国連がワールド・ビー・デイに定めたそうです。

最新トピックス

ナガレタゴガエルは、東京都奥多摩町の日原川で1978年にカメラマンの桜井淳史さんに発見され、
1990年に新種として記載された東京に縁のあるカエルです。 渓流で産卵し、その時期には皮膚がぶよぶよになる特徴的な形態のカエルです。 ...

お知らせ

身近な植物タンポポ。近年、雑種タンポポが増えていて、純粋な在来の カントウタンポポは減っているとされています。しかし、例えば、東京では どこにどのぐらいのカントウタンポポが残っているかなど、最近の分布状況 について、詳細はわかっていま ...

活動報告

東京で唯一のラムサール条約湿地である葛西海浜公園の素晴らしさを学ぶための世界湿地の日フィールドセミナーを2月1日に実施しました。

葛西海浜公園がラムサール条約湿地の登録基準ともなったスズガモやカンムリカイツブリをはじめ、4 ...

お知らせ

世界湿地の日フィールドセミナー
~ラムサール条約湿地・葛西海浜公園の水鳥を楽しむ~

【1】主旨
東京都唯一のラムサール登録湿地である葛西海浜公園を散策し、 スズガモやカンムリカイツブリを始めとする水鳥観察を ...

お知らせ

認定NPO法人バードリサーチの調査研究支援プロジェクトに、当センターの台風19号による攪乱はツバメの集団ねぐらにとって吉か凶か-東京の河川域ツバメ集団ねぐら調査2020-が採択されました。 ご支援(寄付&投票)をお願いします。!