iNaturalist, 多摩市生きものさがしプロジェクト, 多摩市生きもの調査隊

NPO東京生物多様性センターでは2020年から多摩市内の生きものの情報を集めています。

2024年4月1日より「多摩市生きもの調査隊」として、多摩市と共同でiNaturalistプロジェクトを使って調査を行うこととなりまし ...

iNaturalist, 多摩市生きものさがしプロジェクト, 活動報告

NPO東京生物多様性センターでは、多摩市を含む東京の生きもの情報を、スマホアプリiNaturalistを使って集めています。

 「多摩市生きものさがし」プロジェクトは、市内の自然について市民科学の力で解き明かすことを目的と ...

お知らせ

3年目となりましたが、今年も東京多摩川の多摩大橋下流のヨシ原にねぐら入りするツバメをYoutubeでライブ配信します。日没の時間帯に一万羽以上のツバメが集まり、ヨシ原にねぐら入りして夜を過ごします。

ライブ配信では現場での ...

お知らせ

7月31日(土)18:30~19:30頃(雨天8月1日に順延)

今年も多摩川の多摩大橋下流のヨシ原にねぐら入りするツバメを、ライブ配信します。日没の時間帯に一万羽以上のツバメが集まり、ヨシ原にねぐら入りして夜を過ごします。 ...

お知らせ

都立作ヶ丘公園のカントウタンポポ

 身近な植物タンポポ。近年、雑種タンポポが増えていて、純粋な在来のカントウタンポポは減っているとされています。しかし、例えば、東京ではどこにどのぐらいのカントウタンポポが残っているかなど、最近の分布状況 ...

お知らせ

 身近な植物タンポポ。近年、雑種タンポポが増えていて、純粋な在来のカントウタンポポは減っているとされています。しかし、例えば、東京ではどこにどのぐらいのカントウタンポポが残っているかなど、最近の分布状況について、詳細はわかっていません ...

お知らせ

8月8日(土)18:30~19:30頃(雨天9日に順延)

多摩川の多摩大橋下流のヨシ原にねぐら入りするツバメを、先週に引き続きライブ配信します。日没の時間帯に一万羽以上のツバメが集まり、ヨシ原にねぐら入りして夜を過ごします ...

お知らせ

2020年8月1日(土)18:30~19:30頃 (雨天順延)

多摩川の多摩大橋下流のヨシ原にねぐら入りするツバメをYoutubeでライブ配信します。

日没の頃に一万羽以上のツバメが集まり、ヨシ原にねぐら入りし ...

活動報告

5月20日は国連ワールド・ビー・デイです
近代養蜂の先駆者といわれるスロベニア人のアントン・ヤンシャ(Anton Jansa)の誕生日である5月20日を記念して2018年に国連がワールド・ビー・デイに定めたそうです。

生きもの情報

ナガレタゴガエルは、東京都奥多摩町の日原川で1978年にカメラマンの桜井淳史さんに発見され、
1990年に新種として記載された東京に縁のあるカエルです。 渓流で産卵し、その時期には皮膚がぶよぶよになる特徴的な形態のカエルです。 ...